
こんにちは!ここです。
今日はフリーランスを決意した日のお話しです。
こちらの続きです。


ここ、人生どうする?
路頭に迷うここさん
さて、人生の夏休みを過ごしている間に少しずつ元気になってきた私。
元気になると、今までできなかった「考える」ということができるようになります。



実は、これがやっかいなんだ。
考えることができるようになると、次の自分の人生について考えるようになります。
もちろん永遠と夏休みやっていたいところですが・・・。



働かざる者食うべからず。



ですよね。
ここで私は二つの選択肢を考えていました。
- 再就職する
- フリーランスになる
ここで数ヶ月悩みました。
悩み悩みまくりまくりました。



再就職・・・。
転職経験はあるから、転職活動は嫌じゃないんだけどな。
まだフラッシュバックが・・・。



フリーランス・・・。
こんな、自信も実績もない私が独立なんてできるのか?
むりむりむり。
というわけで、フリーランスの道へ進むことにしました。



いや、なんでよ。
私が今回、転職でなくてフリーランスを決意したポイントはこちら。
- 転職は経験したことがある。
- フリーランスは経験したことがない。
- 自由な生き方に憧れていた。
- 時間もお金も自分でコントロールしてみたかった。
- フリーランスが仕事が取れるサービスが多かった。
一番の決め手はこれですね。
フリーランスとして生きてみて、失敗したら就職すればいい。



急にメンタル強くないか?



一周回って吹っ切れた。
失敗して失うものもなくなったし。
さらっと書いていますが、本当はここまで気持ちを持ってくるのにものすごい葛藤がありました。
今まで経験したことのない道を選ぶのはやっぱり怖いこと。
でも、怖いながらにも、少しだけ、“やってみたい”という気持ちがありました。
長いことベッドの上で寝返りだけをする生活で、感情なんてあってなかったようなものなのに、その少し芽生えた気持ちを大切にしてあげたいって思ったんです。



今だから言えるけど、めちゃくちゃビビってました。



だよね、自分に自信ないタイプだもんね。
そんなこんなで、ここ、フリーランスになります!



・・・どうやって、仕事するの?



あんまり考えてなかったから、ちょっと待って。
続きはこちら。

